沿革

【当ページをご覧の関係者様へのお願い】
おかげさまで駒澤大学電気美術研究部はまもなく創立80周年を迎えます。これにあたり、現在当部の沿革を作成しております。何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、「現場依頼・お問い合わせ」ページのフォームよりご連絡ください。

皆様のご協力をお待ちしております。

1946 年 10月17日 尾内氏・梶田氏・榎本氏らによって「電気美術部」創立
1956 年 創立10周年
1957 年 放送技術(ミキシング)部門創設
1959 年 団体名を「電気美術研究部」に改名
1964 年 アナウンス部門設立
1966 創立20周年
創立20周年記念公演 第1回合宿
1973 年 第1回「オータムフェスティバル」開催 
1976 年 創部30周年
1986 年 創部40周年
1989 年 駒澤大学学長 櫻井德太郎氏(当時)より表彰
1996 年 創部50周年
2004 年 公式ホームページ開設
2006 年 創部60周年
2009 年 2月25日 朝日新聞掲載「究める 駒沢大『電気美術研究部』 照明と音響のセミプロ集団」
      (2009年2月25日 朝日新聞DIGITAL)
2014 年 公式ホームページリニューアル(2代目)
9月9日・10日 FM世田谷「東京音実劇場Presents ラジオ東京音実劇場」に部員が出演  
2016 年 創部70周年
照明部 LED機材を本格導入
5月23日 東京新聞掲載「ぶら~りキャンパス サークル編 イベントを支える『裏方』集団」掲載
      (2016年5月23日 東京新聞 朝刊 朝刊都心版 20頁)
2022 年 駒澤大学学内広報誌『学園通信』Know 第353号(2022年7月10日発行)掲載
「傍楽人(はたらくびと)【学生編】」
2023 年 公式ホームページリニューアル(3代目・現行)
2026 年 創部80周年