2024年
2月
ミュージカルカンパニーAdenium「金色の砂漠」(2/23)
3月
吹奏楽部 スプリングコンサート(3/3)
駒澤大学プロデュース研究会主催「駒ロック」(3/13)
4月
サークルフェスティバル2024(4/4~6,8)
ジャズダンスサークルFLAP新歓LIVE(4/17)
新入生歓迎会(お花見会)(4/15~16)
演劇研究部春公演「ハックルベリーにさよならを」(4/30,5/1)
5月
駒澤大学管弦楽団 第38回春季演奏会(5/19)
DENBI FES 2024(5/23,24)
6月
駒澤大学吹奏楽部 秋山鴻市メモリアルコンサート(6/15)
應援指導部ブルーペガサス 第18回神宮への誘い(6/29)
7月
演劇研究部 夏公演「銀河旋律」(7/7,8)
吹奏楽部 サマーコンサート(7/14)
駒澤大学高等学校 第1回プレコンクール(7/30)
8月
駒沢ふれあい広場夏祭り(8/11)
韓国コピーダンスサークルChoA 「SUMMER STADIUM」(8/30)
9月
SEED練習(9/1~6)
10月
学校法人駒澤大学フェロー トークイベント2024「人を育てる、夢を叶える」(10/26)
11月
オータムフェスティバル2024”Plus Ultra”(11/2,3)
12月
吹奏楽部 定期演奏会(12/10)
應援指導部ブルーペガサス 天馬祭(12/15)
劇団アルゴ 冬公演「FROG」(12/21~22)
駒澤大学管弦楽部 第43回定期演奏会(12/22)
ミュージカルカンパニーAdenium「龍の宮物語」(12/28)
2023年
3月
演劇研究部 4年生卒業公演
吹奏楽部 スプリングコンサート
4月
サークルフェスティバル
ジャズダンスサークルFLAP新歓LIVE(4/19)
アルゴ春公演
5月
軽音楽部ミュージック研究会合同ライブ(5/20,21)
6月
駒澤大学吹奏楽部・東京高等学校合同演奏会(6/4)
駒澤大学吹奏楽部サマーコンサート(6/25)
7月
アルゴ夏公演
應援指導部ブルーペガサス 第17回神宮への誘い(7/16)
駒沢ふれあい広場夏祭り(7/30)
8月
禅文化歴史博物館 企画展 「地獄・極楽禅ぱ~く」
9月
駒澤大学吹奏楽部・合唱部合同演奏会
MOON練習・講堂練習(8/30~9/8)
東海大学菅生高等学校文化祭(9/30,10/1)
10月
津田塾大学 Dance Nuts 第64回津田塾祭公演(10/21,22)
11月
オータムフェスティバル2023(11/4,5)
企画研究会Presents 駒澤MASコンテスト2023(11/5)
12月
演劇研究部 冬公演「夜明け前」(12/9,11)
吹奏楽部 定期演奏会(12/10)
体育会應援指導部ブルーペガサス 第19回天馬祭(12/17)
第77代引退式(12/18)
2022年
4月
サークルフェスティバル(4/4~4/7)
5月
軽音楽部ミュージック研究会 合同ライブ(5/20,21)
6月
吹奏楽部 定期演奏会(6/25)
7月
アルゴ夏 公演「神の子供たちはみな遊ぶ」(7/4,5)
應援指導部ブルーペガサス 第16回神宮への誘い(7/9)
ふれあい祭り(7/31)
9月
MOON練習(9/6~9/15)
お笑い集団ナイフとフォーク お笑いライブ(9/20)
吹奏楽部 定期演奏会(9/24)
11月
オータムフェスティバル2022(11/5,6)
企画研究会Presents 駒澤MASコンテスト2022(11/5,6)
12月
劇団アルゴ 冬公演「鳥かごの青春」(12/1~12/3)
吹奏楽部 定期演奏会(12/3)
應援指導部ブルーペガサス 天馬祭(12/10)
講堂練習(12/14~12/21)
2021年
7月
應援指導部ブルーペガサス 神宮の誘い(7/17)
9月
軽音楽部ミュージック研究会 合同ライブ(9/16)
10月
吹奏楽部スプリングコンサート 2021(10/9)
オータムフェスティバル(10/30,31)
12月
應援指導部ブルーペガサス 天馬祭(12/11)
2020年
2月
講堂練習(2/1,2)
10月
オータムフェスティバル(10/31~11/1)
12月
應援指導部 ブルーペガサス 天馬祭(12/10)
吹奏楽部 ウィンターコンサート(12/13)
2019年
4月
新入生オリエンテーション(4/3~4/6)
サークルフェスティバル(4/5,6)
劇団ARGO 春公演(4/8~4/14)
FLAP 新入生歓迎公演(4/18~4/23)
講堂ツアー(4/26,27)
スプリングフェスティバル(5/10,11)
駒ロック (5/12~17)
6月
緑の丘スタジオMOON・SEEDこけら落とし (6/2~6/7)
管弦楽 コンサート (6/14,15)
ブルーペガサス 神宮への誘い (6/25~6/29)
劇団ARGO 夏公演(6/30~7/4)
7月
教育懇談会(7/6,7)
歌うま選手権 (7/9,10)
總持寺 御霊祭り (7/12~7/21)
オープンキャンパス(7/14,15)
ふれあい祭り(7/28)
8月
ミュージック研究会 ライブ(8/1,2)
オープンキャンパス(8/3,4)
スタジオ練習(8/28~8/30)
9月
オープンキャンパス(9/7,8)
ファンドレイジング(9/14,15)
サマーフェスティバル(9/17~9/23)
歌うま選手権予選(9/24,25)
10月
管弦楽(10/10~10/12)
梅花流(10/21)
11月
オータムフェスティバル(11/2,3)
ホームカミングデー(11/10)
スポーツフェスティバル(11/17)
12月
ブルーペガサス(12/2~12/8)
カッパコーラス部 定期演奏会(12/4~12/7)
劇団ARGO 冬公演(12/9~12/14)
吹奏楽部 定期演奏会(12/14,15)
ギタークラブ ウィンターコンサート(12/22)
2018年
2月
講堂練習(2/17~2/19)
3月
總持寺 祈りの夕べ(3/10)
駒澤大学吹奏楽部 スプリングコンサート(3/11)
駒澤R&B同好会・回想録(メモアール)追い出しライブ(3/13,14)
ファンドレイジング(3/17,18)
春のオープンキャンパス「見にコマ」(3/25,26)
4月
新入生オリエンテーション(4/4,5)
劇団ARGO 春公演(4/16~4/22)
学長課外講座(4/23)
ダンスサークルFLAP 新歓ライブ(4/23)
6月
管弦楽部 春季演奏会(6/16)
慶援指導部ブルーペガサス 神宮への誘い(6/23)
7月
劇団ARGO夏公演(7/4,5)
教育懇談会(7/8)
オープンキャンパス(7/16)
總持寺み霊祭り(7/17~7/19)
駒沢ふれあい広場なつ祭り(7/29)
8月
オープンキャンパス(8/4,5)
第10回 0歳~100歳☆音楽祭り ~防災だよ、全員集合~(8/28)
9月
オープンキャンパス(9/9)
駒澤大学軽音楽部ハワイアン研究会主催ライブ(9/23)
10月
スポーツフェスティバル(10/7)
禅をきく会(10/8)
管弦楽部定期演奏会(10/20)
法学部ディベート大会(10/25)
2017年
2月
講堂練習(2/20~2/22)
3月
駒澤R&B同好会・回想録(メモアール)追い出しライブ(3/1~3/9)
全国若者引きこもり共同実践交流会(3/4,5)
総持寺 祈りの夕べ(3/10,11)
吹奏楽部スプリングコンサート(3/12)
リプレイスメンツ vol.1(3/18)
見に駒(3/25,26)
4月
新入生オリエンテーション(4/4~4/6)
新入生歓迎お花見(4/15)
FLAP新歓ライブ(4/20)
5月
スプリングフェスティバル2017(5/13)
6月
駒澤大学管弦楽団 第35回春季演奏会(6/10)
7月
慶援指導部ブルーペガサス 神宮への誘い(7/1)
足場の組み立て等作業従事者特別教育(7/3)
劇団ARGO第177回 夏公演 「ゴールデンスランバー」(7/6,7)
教育懇談会(7/9)
AF歌うま選手権オーディション(7/13)
オープンキャンパス(7/16,17)
總持寺み霊祭り(7/16~7/18)
駒澤ふれあい広場夏祭り(7/30)
8月
オープンキャンパス(8/5,6)
前期納会(8/6)
教場練習(8/23~8/25)
講堂練習(8/27~8/29)
9月
SEVENTEEN AGAiN リプレイスメンツ III(9/2)
オープンキャンパス(9/10)
駒澤大学法学部ディベート大会(10/19)
11月
オータムフェスティバル2018(11/4,5)
アロック・DD・C公演「RUIKON」(11/18~11/16)
12月
慶援指導部ブルーペガサス 天馬祭(12/2)
劇団東京まほら舞台公演「近くて遠く紡ぐ花~たまゆら~」(12/4)
劇団ARGO第178回 冬公演「農業少女」(12/8~12/10)
専修大学 混声合唱団かっぱコーラス部 定期演奏会(12/15)
駒澤大学吹奏楽部 第53回定期演奏会(12/17)
後期納会(12/17)
駒澤大学 ギタークラブ定期演奏会(12/24)
2016年
2月
講堂練習(2/22~2/25)
3月
吹奏楽部スプリングコンサート(3/26)
見に駒(3/29)
4月
新入生オリエンテーション(4/2~4/5)
新歓お花見(4/16)
劇団アルゴ春公演「燕のいる駅」(4/22,23)
5月
講堂ツアー(5/2)
スプリングフェスティバル2016(5/14)
駒澤大学管弦楽団第34回春季演奏会(5/21)
JazzLine2016@お台場プロムナード公園一帯(5/29)
6月
東京青年会議所討論会ミスキャンパスと考える 18歳からの選挙!
~私たちの投票権は大河の一滴に過ぎないが、投票しなければ一滴にもならない~(6/18)
駒澤大學落語くらぶ創部五十周年記念駒大落語会(6/25)
7月
第十一回神宮への誘い(7/2)
劇団ARGO第174回夏公演「傘の中」(7/7,8)
教育懇談会(7/10)
總持寺み霊祭り(7/17~7/20)
オープンキャンパス(7/17,18)
第十四回駒沢ふれあい広場なつまつり(7/31)
8月
オープンキャンパス(8/6,7)
9月
オープンキャンパス(9/11)
KOMAROCK FESTIVAL 2016(9/21~9/23)
10月
オータムフェスティバル2016(10/29,30)
11月
gomes 〜【Nomos and Creation】公開多重録音ライブ〜(11/3)
劇団ARGO第175回秋公演「半神」(11/16~11/18)
12月
陸上競技部 箱根駅伝壮行会(12/1)
應援指導部ブルーペガサス 天馬祭(12/10)
ギタークラブ ウインターコンサート(12/11)
専修大学混声合唱団カッパコーラス部定期演奏会(12/16)
駒澤大学吹奏楽部 第52回定期演奏会(12/18)
2015年
3月
デンビ企画 講堂体験ライブ(3/2,3)
回想録 追い出しライブ(3/17~20)
JazzLine2015 プレイベント(3/28)
4月
新入生 オリエンテーション(4/2~4/4)
新入生 ウェルカムセミナー(4/6)
お花見会(4/18)
FLAP 実演発表(4/23)
劇団アルゴ 春公演「1rooM」(4/24~4/28)
5月
講堂ツアー(5/11)
スプリングフェスティバル(5/15,16)
新入生歓迎会・オリエンテーション(5/16)
JazzLine2015(5/24)
6月
駒澤大学管弦楽団第33回春季演奏会(6/6)
ブルーペガサス神宮への誘い(7/3)
劇団アルゴ夏公演「こどもの一生」(7/8~7/11)
み霊祭り(7/17~7/19)
オープンキャンパス(7/19,20)
駒沢ふれあい広場夏まつり(7/26)
8月
マサラダンスFes(8/1,2)
前期反省会 納会(8/8)
講堂練習2015 夏(8/24)
9月
KOMAROCK FESTIVAL(9/22~9/25)
10月
ホームカミングデイ(10/25)
オータムフェスティバル前夜祭ライブ(10/30)
オータムフェスティバル・劇団板挟み「あなたがかける明日」(10/31~11/1)
11月
駒澤大学法学部ディベート大会(11/5)
ロック研究会ダンスパーティ2015(11/16~11/18)
12月
劇団アルゴ冬公演「銀河旋律」(12/2~12/5)
専修大学カッパコーラス部定期公演(12/8,9)
駒澤大学應援指導部ブルーペガサス天馬祭(12/12)
駒澤大学ギタークラブ定期演奏会(12/13)
後期納会(12/19)
駒澤大学吹奏楽部冬季公演(12/23)
2014年
4月
サークルフェスティバル 実演(4/3~4/5)
サークルフェスティバル ピロティ実演(4/8~4/12)
新歓お花見(4/12)
劇団アルゴ 春公演(4/16~4/19)
FLAP 実演発表(4/21)
講堂ツアー(4/30,5/1)
5月
管弦楽団 コンサート(5/10)
スプリングフェスティバル(5/17)
6月
ブルーペガサス 神宮への誘い(6/7)
吹奏楽部 演奏会(6/8)
7月
劇団アルゴ 夏公演(7/2~7/5)
体育会優勝報告会(7/8)
總持寺 み霊祭り(7/17~7/19)
ふれあい祭り(7/24)
9月
鳴声刺心 夏ライブ(9/4,5)
府中高校 文化祭(9/13,14)
コマロック(9/18,19)
10月
野球部 優勝報告会(10/28)
11月
オータムフェスティバル(11/1,2)
劇団アルゴ 秋公演(11/19~22)
12月
應援指導部 ブルーペガサス 天馬祭(12/6)
法学部ゼミ連絡会 ディベート大会(12/11)
体育会優勝報告会(12/16)
落語くらぶ駒大寄席(12/20)
2013年
4月
サークル合同説明会(4/3,4)
実演発表(4/3~)
ロック研究会 ライブ(4/6)
実演発表(4/8~4/12)
お花見(4/13)
劇団アルゴ 春公演(4/19~4/23)
デンビ記念講堂ツアー (4/20)
吹奏楽部スプリングコンサート(4/21)
FLAP 実演発表(4/22)
5月
デンビ 新入生歓迎ライブ(5/6,7)
新入生歓迎コンパ(5/11)
スプリングフェスティバル(5/18)
考古学研究発表会(5/25)
6月
デンビBBQ(6/2)
管弦楽団 コンサート(6/8)
7月
劇団ARGO夏 公演(7/3~7/6)
ブルーペガサス ~神宮への誘い~(7/5)
教育懇談会(7/7)
オープンキャンパス2013(7/14,15)
總持寺 御霊祭り(7/17~7/19)
ふれあい祭り(7/28)
8月
オープンキャンパス 2013(8/3,4)
講堂錬2013 夏場所(8/5~8/7)
前期納会(8/10)
9月
アカペラサークル 鳴声刺心 夏ライブ(9/6)
夏合宿(9/8~9/10)
駒澤軽音サークル合同ライブ BOK(9/11~9/13)
府中高校 文化祭ライブ(9/13~9/15)
オープンキャンパス2013(9/15)
10月
体育会研修会(10/4)
法学部 ディベート大会(10/18)
創作舞踏集団 寶船 公演(10/26,27)
11月
オータムフェスティバル2013 ☆ステージ/記念講堂/ARGO公演/ロック研究会ライブ(11/3,4)
真島茂樹さん 出演イベント(11/17)
劇団ARGO 秋公演(11/20~11/23)
12月
駅伝壮行会(12/3)
ブルーペガサス 天馬祭(12/7)
ギタークラブ ウィンターコンサート(12/15)
専修大学 カッパコーラス部定期演奏会(12/17)
落語くらぶ 寄席(12/21)
2009年
3月
駒澤大学・高校吹奏学部 JOINT CONCERT(3/29)
4月
お花見in 駒澤公園(4/1)
サークルフェスティバル(4/3~4/7)
ロック研究会×電気美術研究部 合同ライブ(4/10)
劇団アルゴ 新入生歓迎公演(4/13~4/18)
5月
BBQ・新入生歓迎コンパ(5/5)
2008年
3月
響108&A-cube「絆」(3/23)
4月
文化講演会(4/2)
サークルフェスティバル・イントロダクション(4/3~4/5,4/7)
劇団アルゴ春公演「ある画家のものがたり」(4/16~4/19)
6月
大本山永平寺主催 文化講演会(6/15)
マス・コミュニケーション研究所 ディベート大会2008(6/21)
駒澤大学應援指導部ブルーペガサス「神宮への誘い」(6/26)
7月
劇団アルゴ 夏公演(7/7~7/12)
駒沢ふれあい祭り(7/26)
8月
放送研究会 アバウツー賞授賞式(8/31)
11月
オータムフェスティバル(11/1~11/3)
劇団アルゴ 秋公演(11/10~11/15)
12月
専修大学かっぱコーラス部 定期演奏会(12/4)
駒澤落語会 ふれあい寄席(12/13)
2007年
3月
吹奏楽部 ジョイントコンサート2007(3/30)
4月
文化講演会&花見(4/2)
サークルフェスティバル(4/3~4/5)
サークルイントロダクション(4/5)
体育会 イントロダクション(4/9~4/12)
ロック研究会&電気美術研究部 合同ライブ(4/13)
劇団アルゴ春公演「殺人事件の起きるまで」(4/18~4/21)
5月
モッシュピットBBQ in 二子玉川(5/4)
新人歓迎会(5/12)
軽音楽サークル合同ライブ(5/19)
7月
総持寺 御霊祭り納涼盆踊り大会(7/17~7/19)
駒沢ふれあい祭り 駒大祭(7/22)
9月
放送研究会 スタジオアバウツ番組発表会(9/2)
スポーツフェスティバル(10/6~10/7)
政治学科 ディベート大会(10/20)
ダンスパーティー(11/3)
劇団ARGO 秋公演『プランXXX』(11/14~11/17)
専修大学かっぱコーラス部定期演奏会(12/7)
駒澤落語会 ふれあい寄席(12/15)
2006年
5月
モッシュピットBBQ in 二子玉川(5/5)
吹奏楽部 プレジャーコンサート(5/14)
新人歓迎コンパ (5/20)
管弦楽団コンサート(5/27)
6月
マスコミュニケーション研究所 ディベート大会(6/17)
劇団ARGO 夏公演『おばけ屋敷の4人』(6/28~7/1)
7月
総持寺御霊祭り 納涼盆踊り大会(7/17~7/19)
駒沢ふれあい祭り 駒大祭 (7/23)
10月
スポーツフェスティバル(10/7,8)
11月
ホームカミングデー (11/4)
ダンスパーティー (11/5)
島倉千代子 トーク&ライブ(11/5)
12月
専修大学かっぱコーラス部 定期演奏会 (12/7)
駒澤落語会 ふれあい寄席(12/9)