DENBI SR(Sound Reinforcement)

合計200kg超の迫力
音響とは
音響の仕事は会場にいる人全員に聴きやすい音を届けることです。ただマイクの前で話した音がスピーカーから出ているように思いますが、それまでには様々な機材が通されていて、その全てをオペレーターが調整しています。
どんな活動?
その現場で使用するマイクやスピーカーを会場に準備します。マイクから入った音がスピーカーを通じて音が出るように機材の結線(ケーブルをつなげること)をします。
全ての結線が終わったら、その結線が正しいか、マイクの拾っている音にノイズが混ざってないか、スピーカーからしっかり音が出るのかチェックします。
セットしたスピーカーから出る音が会場にいる人たちに聴きやすいようにイコライザーという機材を使って調整します。
本番
④バラシ
本番終了後会場にいる人たちが掃けたら、1日使用した機材の片付けを行います。
機材リストはこちら