|
 |
|
|
こんにちは、IT係です。今回は夏合宿の更新です。
「今頃?」みたいな。。。
まあ冬(春)に夏の思い出を振り返るのもオツなものだと思いますよ。
それではご覧ください。
|
|
|
|
|
|
1日目
|
|
 |
 |
 |
今回も現地集合です。
|
来るといいですな。
|
電車男。
|
 |
 |
 |
まずは泊まるトコ紹介
|
じゃーん。。。
|
じゃじゃーん。。。
|
 |
 |
 |
大所帯です
|
今回の夏合宿は貸別荘なので、
みんなでゆったりできました。
|
バーカウンターまで付いてます!
|
 |
 |
 |
小休止。
|
謎の構図
|
照明主任 on stage!!
クリックで動画が流れます。
|
 |
 |
 |
ipod研究会再臨!
|
魔の罰ゲームトランプ!!
|
晩御飯にありつく為の火起こし部隊
|
 |
 |
 |
晩御飯の後は…
|
初日の目玉、花火!!
|
ふぁいあー!!!!
|
|
|
|
|
2日目
|
|
 |
 |
 |
着いたのは那須ハイランドパーク
|
何やら不穏動きを見せるIT係
なぜなら…
|
集合写真を撮るためでした〜
えらーい
|
 |
 |
 |
「此処は、某を愉しませてくれるのか…?」
|
その視線の先には…
|
なんかいたーー!!!
|
 |
 |
 |
「この歳になってパンダとか…」
「…ねぇ」
|
「見るなっ、行くぞ!」
流石はk田先輩。
|
この後はバラバラで行動。
|
 |
 |
 |
とか言いつつ、やっぱりみんな一緒。
|
「どっか行っちゃう!?」
|
「嫌。」
|
 |
 |
 |
照明2年、
|
絶叫系が苦手な人は、
|
こちらに。
|
 |
 |
 |
続いて音響2年。
|
見かけと食べ物が合わない人
|
かつらを被っても変わらないと言われた人。
|
 |
 |
 |
SUPER
|
RYOUZEN
|
TIME!
|
 |
 |
 |
ガチ・セ○ト君
皆さん変態には近づかないでください
|
ぱっくんちょ。。。
|
内部写真
|
 |
 |
 |
仲良し2人組
その1
|
その2
|
その3?
|
 |
 |
 |
観覧車からの景色
|
渓流釣り
(このあとスタッフがおいしく頂きました)
|
「俺達はっ」「童心をっ」
「忘れないっ!!」
|
 |
 |
 |
2日目の晩御飯は男の料理です!
|
飯待ち、待機。
|
一人暮らしの実力はいか程か
|
 |
 |
 |
「俺ぐらいになれば片手で十分だし」
|
怪しい包丁を握るのは…
|
…怪しい人でした。
めっちゃスマイルだし…
|
 |
 |
 |
飯待ち、待機その2
|
じゃん!
中辛!!
|
甘口っ!
ってか、違いわかんねーし。
|
 |
 |
 |
九月生まれ誕生日会
09年度は3名
|
ケーキも三つ
ってか、那須でケーキ用意したんだよ。すごくね?
|
ここで、催し物に移りまーす。
|
 |
 |
 |
「暫く見ないうちに随分なりが変わったじゃねーか。」
|
「お前らほどじゃねーよ…。」
|
プレゼント贈呈。
指輪!? と見せかけてハンカチらしい
|
 |
 |
 |
こちらは前に出たスヌーピーです。
|
そして人型のクッション
|
記念撮影。
何でとは言いませんが。
|
 |
 |
 |
これは前の春合宿。
|
………。
|
2枚に増えました。。。
合宿の恒例行事?
(本当はこんな部活じゃないよ)
|
|
|
|
|
3日目
|
|
 |
 |
 |
翌日、南ヶ丘牧場。
|
牧場というだけあって、
牛やヤギと触れ合えます。
|
あれれ〜?
昨日も何かに乗ってた気がするよ〜?
|
|
 |
|
|
おしまい。
|
|
|
|
|
|
更新遅れてしまいすみません。
あともう少し頑張ってみますので、皆さん暇があったら
BBSとかに書き込みしてください。
更新の準備してるときに誰かからアイディア貰いたいとき時もあるので。。
|
|